教習料金改訂のお知らせ

 

教習料金改訂のお知らせ

 

平素は、可部自動車学校を

ご愛顧いただき、

誠にありがとうございます。

 

諸般の事情により

令和7年6月1日(日)より

当校取り扱い車種の

教習料金を改定(値上げ)

させていただくこととなりました。

 

※令和7年5月31日(土)までの

お申込みにつきましては

現行料金でのお取り扱いとなります。

免許取得をお考えの方は

お早めにご検討いただきますよう

お願いいたします。

 

新料金につきましては、

お電話等でお問合せ下さい。

 

ご理解ご了承のほど

よろしくお願い申し上げます。

 

可部自動車学校

教習料金改訂のお知らせ【普通二種・中型自動車・中型8t限定解徐】

普通二種免許・中型自動車免許・中型8t限定解徐

教習料金改訂のお知らせ

 

平素は、可部自動車学校を

ご愛顧いただきまして

誠にありがとうございます。

 

諸般の事情により

令和7年4月1日(火)以降に

教習を開始される方は、

普通二種免許・中型自動車免許・中型8t限定解徐の

教習料金を改定(値上げ)

させていただくこととなりました

 

令和7年3月31日(月)までの

教習を開始された方は

現料金でのお取り扱いとなりますので、

免許取得をお考えの方につきましては、

お早めにご検討いただきますよう

お願いいたします。

 

(注)

令和7年3月31日(月)までに

申し込みをされた方でも、

教習を開始される日が

令和7年4月1日(火)以降であれば

料金となります。

 

新料金は以下の通りです。

 

普通二種免許

普通MT所持 237,600円

普通AT所持 264,000円

普通MT以上所持 217,800円

 

中型自動車免許
普通MT所持 215,600円
準中型所持 136,400円

準中型5tMT所持 168,300円

 

中型8t限定解徐
85,800円

 

ご理解ご了承のほど

よろしくお願い申し上げます。

 

可部自動車学校

令和6年 5月15日 卒業生の声 ⑧

ご卒業、おめでとうございます!

令和6年 5月10日 卒業生の声⑦

ご卒業、おめでとうございます!

令和6年ゴールデンウィークの休校日について

令和6年
ゴールデンウィーク休暇に関する

お知らせです。

 

誠に勝手ながら

下記の日時を休校日と
させていただきます。

 

・令和6年5月3日(金)
・令和6年5月4日(土)
・令和6年5月6日(月)

 

ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願い致します。

 

注1)令和6年5月5日(日)は営業いたします。

注2)令和6年5月3日~6日に頂いた
お申込みやお問合せは、

5月7日(火)から
順次対応させていただきます。

可部自ブログ ⑥ 【免許を取るなら今がチャンス!】

おはようございます!

 

普通車免許を
お考えの方へ
お知らせです🍓

 

普通自動車免許取得を
ご検討の方は、
教習生が少なく、
教習予約が取りやすい…

今の時期がチャンスです/


特に
夏🌻が来るまでに
免許を取りたい!!
お考えの方は、
お早めのご入校を
おススメします◎

本日も
事故の無いように
安全運転で🍃

 

 

文責 営業課

卒業アンケートその6

卒業生さんのアンケートです。ご卒業おめでとうございます!

 

可部自ブログ ⑤

こんにちは!


暖かい日も
増えてきましたね🍬

気持ちだけでも
春めくように
受付カウンターに
メジロを
飛ばしてみました◎

 

 

文責 営業課

可部自ブログ ④

こんにちは!


関東では大雪に
なったみたいですね、、

今回は気温の低い

冬の路面で起こる
【ブラックアイスバーン】に
ついての紹介です。

ブラックアイスバーンとは
一見すると濡れた
アスファルト路面のように
黒く見えるのに、
実は表面が凍りついてる
路面のことをいいます。

JAFのテストの場合、
ブラックアイスバーンと
ウェット路面では
制動距離に50m以上の
差が出たそうです。

気温の低い夜間や
明け方の運転は、
「急」のつく動作をしない。
滑ることを前提とした
慎重な運転。が必要です。

この冬もあと少しです。
安全運転で。

 

参考:JAF ホームページ

 

文責 営業課

卒業アンケートその5

卒業生さんのアンケートです。ご卒業おめでとうございます!

可部自ブログ ③

こんにちは!

 

セーフティスペースが
広くなりました◎

 

 

飲食・休憩に
ご利用ください!!

 

文責 営業課

可部自ブログ ②

こんにちは!

 

この度、
中島駅出口に
中島駅から当校までの
看板が
\設置されました/

 

 

ぜひ
ご活用ください!!

 

文責 営業課